2006年03月31日

おんせん

今日ぼくたちは、おんせんに、行きました。
ぼくと弟で、つぼぶろや、岩ぶろ、電気ぶろとかに、入りました。
少し時間が、あったから、すべてのおふろに、入りました。
頭とか、あらって、きもちがよかったです。icon02


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
わかさぎつり
わかさぎつり(2008-01-21 18:27)

短歌②
短歌②(2007-05-21 20:06)

あゆ
あゆ(2006-06-04 19:57)

つり
つり(2006-05-22 09:46)

つり
つり(2006-05-21 20:51)

しおひがり
しおひがり(2006-05-03 21:38)


この記事へのトラックバック
これ予約投稿ですヨ 寒~い日の20:30 今日もデスクでツメツメだった体はアレを欲しがるのです。キモチいいアレ・・・そう暖かいお湯なんですねー(うはは)ちなみに こちらを...
女将さーん!【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年03月31日 21:20
子供の弱視とは子供の弱視春の新入学の季節になると、視力検査で自分の子供が弱視と言われたと心配されるお母さん方が出てくるようですね。弱視弱視といっても、子供の弱視にはいろい...
子供の弱視とは【子供の視力@子供の視力を守ろう!】at 2007年03月14日 16:19
弱い視力全般を指すことが多い弱視だが、いくら矯正してもある程度の視力しか出ない目のことだけを、眼科では「弱視」という。また弱視は、かなり重い障害として扱う。
弱視の仕組み_029【レーシック(LASIK)雑記帳】at 2007年03月28日 14:23
この記事へのコメント
ブログ開設おめでとう!!
がんばって続けてみようね(^_^)v
Posted by 保護者A at 2006年03月31日 20:47
よかったね!おじさんも温泉(おんせん)が大好きです。
頭を洗うと(あらうと)気持ちよくなるよね。
おじさんもゴシゴシ体を洗って(あらって)さっぱりしました。
冷えないように(ひえないように)しましょうね。
温泉(おんせん)もいいけれど銭湯(せんとう)もいいよ!
Posted by イチロー at 2006年03月31日 21:20
わたしも、何ヶ月前に温泉にいきました。冷たい、水のおふろにもはいりました。つめたかった(*。*)わたしは、電気とかはこわかったから、電気ぶろには、入りませんでした。
Posted by さーこ at 2006年04月03日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おんせん
    コメント(3)